ふと思ったことを

主観だからこそ価値がある。

そのゲームでどんな事が楽しくて流行っているのか調べようの会。

これは、色々なゲームを調べるというよりは調べ方の本質となる部分を説明してどのゲームでも調べる事ができるように書きます。

自分はgta5を長い間やってきたので、時間の流れと共に何が原因で、どう流行りが変わっていったか、どうやって流行りを知るかをメモ感覚で書いていきます。

まず、大前提として多数派がどういうところに楽しさややりがいを感じそのゲームをやっているのか知る必要がある。 例えば、高度な技が決まった時や連続キルが決まった時や、クリップを集めてYouTubeにあげるなど様々である。  その中で細かいところまで見ていくと高度な技術を使って連続キルをいかにして効率よく集めるかというのがキモだったりしてて、じゃあその為には、小さいステージに人が一杯いる状況を作ればいいみたいな感じになる。  正直バカバカしい話だが現実的に起こっている。  そんな馬鹿なと思う内容が流行ったりするから主観で考えるより、特にユーザー数の多い子供目線で考える必要がある。 自分の場合、FPSを作りたいと思ってるから殆どのユーザーが若い人で固まっていると思うので要注意。   なので、流行らせるには、ある程度ハマってる人達の話を聞いて、細かいとこは自分で考えて実装すれば流行るのは必然だと思う。  ただ、それを実現する為には技術力がないと話にならないが、そこは今回スルーします。

そして、ps4からYouTubeに簡単にプレイ動画をアップ出来るようになった事によって更に難易度の高い仕上がりになるゲームが流行ってきてると思う。動画の価値を高める為、子供達が勉強時間を失ってまで成し遂げようとする何かで簡単にはできない仕組みを用意する必要は必ずあると思います「主観」。  

ただ、難しい部分を難しくしすぎるとダメだしバランスがめちゃくちゃ重要なので、そこはこれから開発していく中で試してみたいところです。

 

今回の話をまとめると自分の作りたいゲームに似たゲームにハマってる人達の話を聞いて、そこからプランを練ってゲーム開発すれば少しはユーザー数を増やされるのではないだろうかという感じの話でした。

ご視聴ありがとうございました。