ふと思ったことを

主観だからこそ価値がある。

会社の飲み会が物凄くつまらない理由

自分が何故つまらないのかというと上下関係がはっきりしていて上司の言うことは絶対という雰囲気で部下が話すことすらできない状況になってるから。

正直これが99%を占めている。

飲み会で部下達の顔色を見たらすぐに分かる。

何とか酒を飲んで誤魔化している感はあるけどめちゃくちゃ必死に作り笑いをし何とか乗り切ろうと頑張っている。

今回は、そもそも参加しなければいい話だが、転職したばかりで、酒を飲んで本性を現した上司が見たかったから参加してみた。

 

で、もう一つ理由があって会話の内容が高校生レベル。   これは人によって感じ方が違うと思うが、少し自営業的な事をやっていた時、ちょいちょい飲み会があって結果を出している人と話していると刺激がたくさんあり凄く酒が進んだ。

だが、今回の会社の飲み会では4杯ぐらいしか飲まなかった。

だから、疑問を持たずに生きる事ができる人であれば会社員生活は何とか持つかもしれないがそうでなければガチで起業するのも全然ありだと思う。

お金の話はではなく、自分に合う環境を見つけて過ごすのもいいかも。

 

そして、最後に自分の心が1番重要だから自己中である事を恥ずかしがらず周りから否定されようと自分の信念を曲げたらそこで人生は試合終了になる。

だから、少しの勇気を出し日常を疑い心の声に従う事をオススメする。  

辞める事と始める事は、表裏一体で決してどっちが悪いとかそういう問題ではなく、何かを辞めるから何かを始められるように自分の生きる権利を最大限に駆使して世の中を渡り歩く事が神への感謝の表しだと思っている。

自己啓発などの科学とは、関係のない本を読むデメリット

まずメリットでいうと、考え方の幅が広がること。

だが、その考え方は大体ネットや仕事などで身につく。  

そして、デメリットは、凄くシンプルな内容を本にしたが為に凄くややこしくなってしまっている。

問題なのは、2ページでまとめられる事を200ページとかにしてしまうわけだから、かえって理解できず迷いが生まれ不安になると思う。

例えば、学び方の本を読んだとしてあれこれ書かれていた事を理解しようと頑張って行動してみたものの、不発弾に終わったって事は誰もが経験した事だと思う。  もちろん、学び方を知っている人が本を読む事はプラスになるがそもそも理解力が低い人が読むと消化不良になる。  だから、自分が考えている問題をシンプルに考えてどうすればいいか試すのがいいと思う。  多分、科学以外だと何となくどうすれば解決するか分かるっているけど、勇気がないとかめんどくさいという理由からもっと楽に解決できないかと本を読む。  だが、そういう理由で読んだとしても結局、自分にはできないとかこの本駄目だなーで終わる。  なので、本を買う事は問題ないがそのあなた自身の考え方を少し変えればいい。

先ほどの学び方に関しては、めんどくさがらず、トピックから掘り下げていき、一つ一つの文字を読んで理解するだけでいい。(トピックとは、目標的な意味)

そこで分からない事があれば調べてブックマークしたり写メったりしていつでも読み返せるようにするとか少し工夫するだけでいい。  

数学とかの本は事実しか書いていないから、デメリットのクソもないが、事実ではないマインド系の本を買う前に自問自答する癖をつけた方が手取り早くシンプルに問題が解決できるんじゃないかという話でした。

安定的に成長する方法

これに関しては、レベルの高い人にゼロから直接教えてもらう事が理想だが実際はこれを実現できている人は自分がいる限りお金持ちとか運がいいや才能がある人以外聞いた事がない。

だから、今回はこういう恵まれた状況でない時にどうすべきか指針となるメッセージをここに刻むの巻。

 

まず、今自分に何の情報な必要かSNSなりネットから色々な情報を集め定めた情報をピックアップする。  そして、その情報を確実に付箋などにメモリなが試してみる。 そこで、全体像から見て、第一歩を進めたならその基礎をみっちり体が覚えるまでやり込んで次のステージに進む。   

そこで重要なのは、いい情報をピックアップした後、いい情報を隅から隅まで読まずに焦って次に行かず、慌てずに確実に知識にする事が重要。 そして、学んだ後、忘れないようにブックマークするよりは、付箋にまとめておくこと。

 

そして、この繰り返しをしていけば、効率よく伸びていくと思う。  その道のプロの人にSNSで聞くのも効果的。  なので、まずは全体像を把握する事に努めて、今何をすべきか考えれるようにリサーチを怠らず、見つけたいい情報を抜け目なく吸収していけば、大きくつまずいて嫌になる事は少なくなる。

基礎の積み重ねなので、一つ一つに意味があると思って何故のところを検証したり調べたりして深い知識にしていきたいところ。

 

新しい事に挑戦する事の多い自分だからこそこういうやり方は重要だと思っている今日この頃。

一度、全ての価値観を取り払う

また一人暮らしを始めて3日目となり母親が住んでいる実家を離れて思う事は、感謝の一言に尽きる。

これは前1人暮らしを始めた時にも思った事だが、やはり涙が出てしまうこともある。

 

話は変わるが今回言いたい事は、今の人生が楽しくないと思ったら一度、全ての価値観を取り払う事をオススメする。  

自分は、何故か今の人生に不満があると自然とこの現象が起きる。

そうする事によって、何かやりたい事を真剣に探そうとする事ができる。

これまで読んできた自己啓発本に書かれていた言葉達は今や何の意味も持たない。

考えるな行動しろや、自由になれなど他人が考えた言葉にほんとうの意味はない。

そんな言葉を信じて行動してきた結果、今こういう状況になっている。

だから、外的要因を排除し内的動機にシフトする必要がある。

自分は、今のタイミングがそう。

 

今日は世の中を俯瞰して、思い巡りの世界旅行に行こう。

自分の価値で生きる (主観)

たとえ誰かが向上心を持てやお金持ちになれや孤独になれや子供を作れと言ってくるかもしれない。

しかし、そんな事を間に受けてやってたら悲しい人生になる。

特に、仕事選びやプライベートの時間の使い方は、かなりの時間を費やす事になるから誰かの価値観で決めてしまうと、もうその時間は戻ってこない。

プラスに考えれば、よく言われる色々な経験ができてよかったとなるがそれで満足している人はごく稀だと思う。

そして、もしなんとなく仕事についたのなら、自分からして面白い人や刺激となる人がいなければ辞めた方がいいと思う。

もし、自分がそうだと思って行動するか迷った時、他人に相談するのはアウト。

まあ、相当頭が悪くてお金の管理もできないどうしようもない人なら頭の良い人に相談するのはいいと思うけどそうじゃなければ、自分で決めた方がいい。

誰かに相談してしまうと、誰かの価値観にいっとき洗脳され後で後悔する事になる。

 

そして、自分は口の上手い人に今の仕事を紹介され、自分の行きたいところを踏み切って決めたわけだが、凄く後悔している。

そこで、何故自分が判断ミスしたかというと、お金に困っていて仕事内容より給料を見てしまったからだ。

これは、人に相談しながら決めて後悔したパターンのやつだった。

 

だから、これからの人生自分がこうだと思ったことしかやらないという生き方をしてみようと思う。

 

孤立するという意味ではなく、決断は自分でするというだけ。    その分、他人にも尊重できると思うからいいかなと思う。

だから、とりあえず今は仕事を失っても問題ないぐらい貯金して能力を上げて来るべき時に備えることしかできない。

そして、最後には、なるべく満足しながら死ねるようにやっていくかの。

個人的に距離を置いた方がいい人問題

この話は個人差があるから、主観で話します。

 

シンプルにいうと、は?ってなったり、ん?ってなった人とは距離を置くようにしてます。

理由もシンプルでストレスをためない為です。

ストレスをためると体の免疫力が落ちてガンになる確率が上がるので、そこまでして人とは関わる必要もないので、そういう人は避けちゃいます。

もちろん、自分を避ける人がいて、当然と思っているので避けられる事や避ける事に対してそこまで気にしない方がいいから、気にしないです。

もし、仕事でどうしても関わらないといけない場合は、そもそも危険な人センサーを貼って反応した人とは、そもそも仲良くならないという方法を使っていて、特に人事の人や威圧的な行動をとる人や悪い噂のある人や上司とは距離を置くようにしてます。

そもそも、最初の時点で上司は上の立場となりめんどくさい人だと色々と危険なので最低限しかコミュニケーションをとらない。

そして、心の中では、相手の良いところをみて自分を洗脳しながら好きになり特に気にならないような状況を作っておく。

 

万が一、センサーのミスが起きた時は、徐々に距離を置くようにしている。

これは突然距離を置くと仕事上気まずくなるから。

そこで徐々に距離を置くときに使えるのが、何か理由があって距離を置かざる得なくなったという嘘を相手に植え付けること。

そうすれば相手から攻められる事はない。

 

そして、うざい人に対してブチ切れそうになった時の対処法は、自分がその人に怒鳴った後を想像して、その状況から自分だけが不利にならないか、考えてもし自分が有利になるなら怒鳴ってもいいけど、怒鳴って有利になる場合は、かなり追い詰められた状況でないと使えないため、問題になるような事でなければ怒鳴らずやめてくださいと素直に冷静に言うのがベストだと思う。  そうすると相手も学習するから問題ない。

 

多分、殆どの人はこいつと絡んだらだるいなってのは分かると思う。  よく喋る人は、後々だるい事も。

 

何だかんだ自分と似たような人だったり単純な理由で人と人は結ばれるから、そこまで難しく考えずに思ったままに生きるのが一番。

そうした方が、自分にとって素敵な人と仲良くなれて後々、幸せになれると思うから、これだと思ったら攻めるしかない。  

ただ、女性に関してはセクハラ問題があるから時間がかかるシステムになってしまった。

セクハラは、全て男の責任だから怖いったらありゃしないというオチになってもうた。

 

結論をいうと、来る者を拒みつつ逃げる者を流しまくる。  追いたい者に攻めて幸せを掴む。

 

はたらく細胞を見た感想

個人的にこのアニメを見たメリットは、健康に気をつけようと思った事に尽きる。

可愛いキャラクターや友情などで、体の中の細胞たちに愛着を持ってしまい、結果体を大事にしないといけないなとなってしまうはず。

あと、体の知識も少しだけ身についたから具体的にこれからどうすべき見えたところが良かった。

衝撃的やったのは、細胞達が超人的な能力がある事。  そして、何故か体を必死に守ろうとしているところ。  

笑ったらnk細胞が活性化して、がん細胞をやっつけるところは中々見応えがあった。

トータルで感動する場面は無くスラスラシンプルに終わった感じだったが、飽きずに見れたところが良かった。

ただ、個人的には少し白血球と赤血球とキラー細胞の出番が多くて飽きそうになったから、もう少し他の細胞の出番を増やすべきだと思った。

内容的にはアクションが多いから、子供向けだと思うので、大人がみると退屈するかな。

 

やっぱ何だかんだ振り返ってみると血小板がめちゃくちゃ可愛くて癒されたという人が殆どと思う。

血小板の日常生活をもっと増やせば人気が更に出たと思うのは気のせいかな。